授乳してますかー?!
私がママになって、早4ヶ月。
育児が始まって、一番最初の壁にぶち当たったのが、『授乳』についてでした。
タイトル通り、生後4ヶ月現在で完全ミルクで授乳をしています。
完全ミルク育児、いわゆる完ミ育児にするまでに葛藤があったので書いていきたいと思います。
ちょっと長くて読みづらいかもしれませんが、おつきあいくださいませ٩( ‘ω’ )و
今の時代、約半数のママが完全母乳育児!
この記事を書くにあたって、『完全母乳で育児をしているママさんはどれくらいいるのだろうか?』と思い、Google大先生に伺ってみました。
すると以下の記事を見つけました。
2015年現在、半数以上のママさんが完全母乳育児をしているそうですよ。
『半数以上のママさんが完母で赤ちゃんを育てているのに……』とママ歴0ヶ月の頃の私だったらさらに悩みのタネを増やしていたことでしょう。
今は全く思いませんけど٩( ‘ω’ )و
出産前は完全母乳育児をするつもり満々でした
出産前、『育児は母乳でするもの!』と思い込んでいた私。
世の中の風潮もそうでしたし、出産予定の産院も熱烈な母乳育児推奨の病院でした。
出産後から始まる怒涛の授乳ラッシュ笑
やったるで精神で意気込んで、数時間おきに生まれたての赤ちゃんに授乳。
母乳の分泌も良好で、退院までに赤ちゃんの体重もしっかり増えていました。
入院中は気が張っていたおかげか、乳首が切れようと、おっぱいがカチカチになろうと、助産師に心ない言葉を言われようと、順調に授乳できていました。
初めて粉ミルクを飲ませた退院初日
退院して張っていた気が緩んだのか、家で授乳する際にいつも以上に乳首が痛く感じたり、ぽろぽろと流れる涙、しまいには気分が悪くなってしまいました。
赤ちゃんはこんなに頑張っておっぱいを吸ってくれているのに、なんで私は泣いているんだろう?なんで私は頑張れないんだろう?と授乳しながら自分を責めました。
だけど、赤ちゃんには母乳が一番だし、自分の状態がどうであろうとしばらく我慢すればいいんだと思っていました。
毎度の授乳のたび、私がこんな感じで涙を流しながら授乳する姿を見て、夫をかなり心配させたみたいです。
「いまのぺろが心配だから、粉ミルク買ってくる。赤ちゃんよりも君のほうが大事」
と言ってくれ、ドラッグストアまで買い出しに行ってくれたにも関わらず、私はまだミルクを飲ませることに抵抗がありました。
「粉ミルク飲ませていいのかな?」
「今週末に授乳外来あるけど、ミルクあげたら助産師さんに怒られる」
「でもつらい」
「母乳あげたい」
「おっぱい吸ってる赤ちゃん可愛い」
「あぁ、痛いなぁ」
などなど、頭の中はぐちゃぐちゃ。
さらに、精神的なものからご飯もあまり食べれず、体重は妊娠前よりかなり減っていました。
すこしでも楽になるならと、夫の勧めもあり、初めて粉ミルクを飲ませたのでした。
母乳が止まるまで悩み続けた3週間
そこから母乳とミルクの混合に移行し始めました。
初めてミルクを飲ませてからは、母乳の直接授乳は1日に1〜2回。
それでもおっぱいが張って辛いので、搾乳も行い、ミルクをあげるときに一緒に授乳していました。
母乳をあげているときも、搾乳をしている時も、気分は最悪(つわりの軽い感じ)で涙も止まらない。
シャワーを浴びる時にも母乳が垂れてくるので、そこでまた同じことの繰り返し。
まだまだ母乳をあげたい気持ちが強いし、やめたい気持ちも入り混じっていました。
この気持ちが落ち着いてきたのが産後3週間経ったころ。
おっぱいの張り、母乳の出も落ち着いてきて、同時に母乳に対する私の気持ちも落ち着いていきました。
この時くらいから、あげたくてもあげれないなら、母乳じゃなくてもいいや、と考えを改められるようになった気がします。
週一で通った母乳外来
完ミ育児に移行するまでに、週1回ペースで出産した病院の母乳外来へ通っていました。
最初の母乳外来はすでにミルクを飲ませていたので、
「母乳推進の病院だから嫌な顔されるんじゃないか?」
「怒られるんじゃないか、、」
とビクビクしながら行きました。
診察室に入ると、「じゃあおっぱいあげてみようかー」と言われた途端、「おっぱいあげれていないんですぅぅぅぅ」と泣き出す私笑
怒られる覚悟で言ったら、「そっかそっかー、ちょっと話聞こうかー」と助産師さんに優しくされ、拍子抜け笑
現状をお話しながら「今後どうしていくかゆっくり決めていこうね」と言われ、安心した記憶があります。
今思えば、これで怒る助産師がいたらクソ助産師ですね
そこから2週間検診、母乳外来数回を経て、トラブルなく無事完全ミルク育児に移行できました。
(おチビに関しては、乳頭混乱も哺乳瓶拒否も無く、スムーズに移行できました!)
母乳を止めた方法
私が母乳を止めた方法は、2つ。
- 母乳をあげる間隔を少しずつあけ、おっぱいが張ったら搾乳。搾乳も徐々に量・回数を減らしていく。
- キンキンに凍らせたタオルを、おっぱいに数分〜十数分あてる。
1については、母乳<ミルクと言った感じで、ミルクの割合を少しずつ増やして行きました。
2はすごく効果がありました!
おっぱいの張りも軽くなるし、勝手に出てくる母乳も少なくなりました!
行ったのが完ミ移行後半だったのもあり、1〜2日でほぼ母乳は止まりました。
「薬でも止められるよ」と医師に言われましたが、なんとなく薬が怖くて飲みませんでした。
今は完ミ育児にしてよかったなーって思っています
私は完ミ育児にしてから、負担がどっと減りました。
おっぱい張らない!乳首痛くない!(おっぱいはしぼんだけど)
もちろん、母乳育児のお母さんってすごい!って尊敬しています。
ミルクでもしっかり子は育ちます。育ってます!可愛いです!とっても!
母乳じゃなきゃ免疫が、、、とかも思ってましたが、初乳は与えれたので大丈夫!と助産師さんにも言われてもいます。
出産直後に戻れるなら、自分に大丈夫だよー、もっと肩の力抜こう!って言ってあげたいです。
赤ちゃんも大事ですが、なにより自分を一番大事に、と思えるようになりました。